プラットフォーマー、ハイパースケーラーなどとも呼ばれる多くの大規模事業者が、JPNAPと大容量の帯域で接続しています。これもまた、JPNAPの品質と信頼性の証です。

Service
サービス
JPNAP (Japan Network Access Point)は、冗長性、低遅延、高稼働率を特長とした
常に最新技術を採り入れており、光スイッチによる冗長性の確保とダウンタイム最小化(数十ミリ秒レベル)、
JPNAPは、世界のインターネットにIXで貢献し続けます。
ネットワークを支えるインフラだから、安定性にこだわります。99.99%の稼働率は、JPNAPの品質と信頼性を示しています。
JPNAPでは、確かなバックボーン品質に支えられ、日本国内最大級のトラフィックが交換されています。
国内外の多様なISP、CATV、CSP、CDN、DC事業者などがJPNAPに接続しています。
東京・大阪・福岡・仙台・札幌の5エリアで、多くの接続拠点(POP)を有しています。お客様のビジネスに一番近い場所で、高品質なIXをご利用ください。
プラットフォーマー、ハイパースケーラーなどとも呼ばれる多くの大規模事業者が、JPNAPと大容量の帯域で接続しています。これもまた、JPNAPの品質と信頼性の証です。
より良いサービス提供のため、積極的に新しい取り組みを続けています。
常に高品質なサービスを提供し続けるために。障害発生時にも年中無休、昼夜を問わずお客様をサポートします。
専門のネットワークエンジニアが、お客様に寄り添い、接続開通の支援を行います。もちろん、万一の障害の際にもお客様をサポートします。
トラフィックエンジニアリングサービス"PeerWatcher"は、JPNAP上に流れるトラフィックのフロー情報を収集し、可視化・分析するサービスです。